福岡市のベッドタウンでマイホームを購入するなら? 交通の便に恵まれ、生活環境が整っている大野城市に注目! 【サンリヤン大野城瓦田】

2019年8月6日(火)

 マイホーム購入の重要な条件の一つは「どこに住むのか」です。交通の利便性や生活関連施設の有無、子育て世代なら、幼稚園や小学校の場所も気になるでしょう。

 では九州をけん引する成長都市・福岡の都市圏で住むとしたら…?

交通の便に恵まれた大野城市。車も、電車も、飛行機も、アクセス良好

 福岡市のベッドタウンとして注目されているエリアはさまざまありますが、交通の利便性の良さが知られているのは、大野城市です。

 南北に長い同市は、九州の交通動脈である国道3号が市内を貫通しています。九州自動車道や福岡都市高速道路のインターチェンジ、福岡空港にも近接していて、マイカーアクセスも、空路の利用も良好。JR鹿児島線と西鉄天神大牟田線も市内を通っていて、JRなら大野城駅から博多駅まで約10分、西鉄電車なら白木原駅から福岡天神駅まで約20分と、博多エリアにも天神エリアにも便利です。

JRも西鉄も利用できる「サンリヤン大野城瓦田」。2020年3月に誕生

 大野城市の中でも、JRも西鉄も利用できるダブルアクセスが魅力のエリア、瓦田に2020年3月、新しいマンション「サンリヤン大野城瓦田」が誕生します。

 大野城駅までは徒歩約15分、白木原駅までは徒歩約8分。保育所、幼稚園、小中学校、市役所、郵便局、銀行、病院、スーパー、コンビニといった生活関連施設も半径1㎞圏内にそろうなど、ロケーションは抜群です。

 昨年7月にオープンした市民ミュージアム「大野城心のふるさと館」も徒歩約3分の近さ。親子で自由に遊べる「子ども情報センター」、広々とした芝生広場が気持ちいい「大文字公園」も徒歩圏内で、子育てファミリーが暮らしやすい環境が整っています。

40戸全邸が南東向き。「あったらいいな」をカタチにした仕様がうれしい

 閑静な住宅街に建つ地上11階建てのマンションは、3LDKが4タイプ、全40戸です。全邸南東向きの開放的な配置が特徴。霊峰・宝満山をはじめとする山々を見晴らす眺望が、家族の暮らしを心地良く彩ることでしょう。

 装備で特筆すべきなのは、ウオークインクローゼットが二つあること。かさばる衣服がしっかり整理できて安心です。他にも防災備蓄倉庫、床暖房を全戸に装備。1階には宅配ボックス、ペットの足洗い場があるなど、「あったらいいな」がカタチになった、住む人にうれしい仕様です。

家族の幸せな未来が広がる「にぎわいとやすらぎのコミュニティ都市」

 市民が「まちの成長」と「暮らしやすさ」を実感できるまちづくりが進んでいる大野城市は、人口10万人都市として発展を続けています。

 同市が掲げる都市将来像は「未来をひらく にぎわいとやすらぎのコミュニティ都市」。環境の進化と共に、家族で暮らす幸せな未来も広がりそうです。

 「サンリヤン大野城瓦田」について詳しくはこちらから。

企画・制作/西日本新聞社メディアビジネス局

【PR】西日本鉄道株式会社

「いつまでも活躍したい」をサポートする 70歳現役応援センターを利用してみよう!

2019年4月3日(水)

意欲と能力のある高齢者が年齢に関わりなく活躍できる「70歳現役社会」づくりを積極的に進めている福岡県。2012年に「70歳現役応援センター」を開設し、高齢者の就業や社会参加をサポートしています。センターは約1万6000人が利用し、利用者の約5割が一般企業などで活躍しています。

 

70歳現役応援センターの四つの機能 

この70歳現役応援センターには、四つの機能があります。一つ目が「高齢者の活躍の場の拡大」です。県内企業を訪問し、70歳になっても働ける企業の拡大や高齢者向けの求人を開拓しています。二つ目が「就業・社会参加支援」です。専門相談員が多様な選択肢を提案。コーディネーターが就業をサポートします。三つ目が「高齢社会に向けた意識改革」です。企業の経営者や従業員を対象に、シニアライフプランナーなどのセミナーを実施しています。四つ目が「ふくおか子育てマイスターの拡大」です。地域の子育て支援活動に貢献するための保育知識などに関する研修を案内しています。

 

福岡県内に四つのオフィスを設置 

センターの利用対象者はおおむね60歳以上の方で、ご利用は無料となります。福岡県内には以下の4つのオフィスがあります。

1.福岡オフィス
住所/福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル5階
受付/月~金曜 9:30~18:00 ※祝日、年末年始を除く
連絡/TEL 092-432-2577 FAX 092-432-2513

2.久留米オフィス
住所/久留米市天神町8 リベール4階
受付/月~金曜 9:30~18:00 ※祝日、年末年始を除く
連絡/TEL 0942-36-8355 FAX 0942-36-8356

3.北九州オフィス
住所/北九州市小倉北区船場町2-10 近藤会館4階
受付/月~金曜 9:30~18:00 ※祝日、年末年始を除く
連絡/TEL 093-513-8188 FAX 093-513-8190

4.飯塚オフィス
住所/飯塚市本町7-25 三協木村ビル1階(本町商店街)
受付/月~金曜 9:30~12:00、13:00~18:00 ※祝日、年末年始を除く
連絡/TEL 0948-21-6032 FAX 0948-21-6033

 

70歳現役応援センターの利用方法

1.利用方法・内容案内
受付でセンターの利用方法や支援内容を案内します

2.利用登録・相談
専門相談員が個別に相談を受け、経歴や希望などを伺います

3.情報提供
相談者一人一人に合った就業や活動などの情報を提供します。履歴書の作成指導や模擬面接などの支援も行います。

 

【問合せ】
福岡県70歳現役応援センター
TEL 092-432-2577
FAX 092-432-2513

 

※協力機関も活用しよう

公益社団法人 福岡県シルバー人材センター連合会
主に「臨時的かつ短期的な就業」または「簡易な業務に係る就業」を紹介しています
相談は最寄りのシルバー人材センターへ

公益社団法人 福岡県高齢者能力活用センター(はつ・らつ・コミュニティ)
主に「派遣」による働き方を紹介しています
相談は地域の各センターへ

 

企画・制作/西日本新聞社メディアビジネス局

【PR】福岡県70歳現役応援センター(公益社団法人福岡県雇用対策協会)